「正絹ちりめん風呂敷」について
絹100%の上質な風合い。 正絹ちりめんによる柔らかさと、ぼかし染めによる色の優しさ。 包むたびに新しい表情に出会える、季節を伝えるふろしきです。
シルクちりめんふろしきには、もともと緩衝材としての役割があったそうです。
現在のプチプチと同じですね。
大切な物を包み(くるみ)、保管・運搬するための道具でした。
それをさらに綿の風呂敷で包み、大切な物を保護しました。
卵に例えると、黄身(大切な物)・白身(シルクちりめん)・殻(綿風呂敷)と言うことになります。
皆様もどうぞ大切な物をお包み下さい。
「かさねの色目」について
平安時代、十二単衣の着物の重ね着をした色合わせは季節の草花をイメージしていました。その 日本の風情を表す色の重なりをお手本とし、季節ごとにデザイン化し、ぼかしを生かした技法により染め上げました。
本シリーズは5サイズのそれぞれ21配色でご注文を承ります。
5サイズ
二四巾(約90cm×93cm)
1500匁
¥30000(税込¥33000)
三つ折りのお着物を包めます。
弓道などの道着をお包み頂いております。
お茶席など、道行やコートを包んで預けることが出来ます。
正絹ちりめん風呂敷大判です。
三巾(約103cm×107cm)
1800匁
¥36000(税込¥39600)
様々なものを包めます。
三つ折りのお着物を包めます。
弓道などの道着をお包み頂いております。
お茶席など、道行やコートを包んで預けることが出来ます。
正絹ちりめん風呂敷大判です。
21の色目
Spring 春
SAKURA桜
KOUBAI紅梅
SHIRATSUTSUJI白つつじ
WAKAKUSA若草
FUJI藤
YAMABUKI山吹
Summer 夏
NATSUHAGI夏萩
SEMINOHANE蝉の羽
TACHIBANAたちばな
YURI百合
YOMOGIよもぎ
Autumn 秋
OCHIGURIIRO落栗色
FUJIBAKAMAふじばかま
SHINOBUしのぶ
TSUKIKUSA月草
MAYUMIまゆみ
Winter 冬
TSUBAKIつばき
KARENOかれ野
UTSUROIGIKUうつろい菊
KAREIROかれ色
MATSUGASANE松がさね
包み方
中巾(約45cm×47cm)
二巾(ふたはば)68cm×68cm
二尺巾(約74cm×77cm)
オプション
お好みで追加オプションもございます。